2018年7月10日火曜日

無農薬 50品目 農業 柏 小川ファーム 柏街中カレッジ講演会

無農薬で50品目の野菜を育てることが出来るのか素朴な疑問がありまして 柏 街中カレッジ主催 ハルックベリーさん 二階へ 本当にそういうことをやっている人が柏の増尾にいたとは驚きです。どうやら益虫 害虫 どうでもいい虫 昆虫と雑木林に秘密がありそうです。詳しくは本(虫と いっしょに 家庭菜園)を読んでください。

https://amzn.to/2u7V2qI



2018年4月14日土曜日

無農薬 自然農法 街ゼミ野田

シンクロニシティの導きか?浅野社長さんが街ゼミで無農薬の自然農法テーマで行うチラシを発見。無農薬で野菜を育てると必ず虫や鼠やモグラや鳥に野菜を食べらてしまうのですが私も実験的に無農薬栽培を行っても虫に食べられなかったのは硬い皮がある南瓜だけでした。梅郷のマザーズ アス ガーデン千葉は、どのような無農薬に取り組んでいるのか体験談が聞きたく。街ゼミに参加。マザーズ アス ガーデン千葉さんは日本古来からある種が自家採種出来る固定種の種でした。ちなみにスーパーで売られている野菜は一代交配 優勢不稔 F1種 種の特徴 (同時期に沢山採れて 同じ形 同じ色  種の自家採種は難しい。ビジネス効率優先系)マザーズ アス ガーデン千葉さんは雑草を抜かない福岡正信式自然農法に近いように私は見えました。虫対策をYさん聞くと酢と牛乳と割り箸で虫取り。Yさんの大変なご苦労を想像してしまいます。肥料は EM菌 貝殻 鳥糞 メインのようです。本日、私はEM菌が野菜の肥料になることを知りました。EM菌と言えばオオクワガタを大きく育てるものと認識していました。本日の大きな 気づき 日頃は水道の蛇口を捻れば水が出ますが本日の畑は水道管が通ってなく。近所から水を輸送する必要があるのです。水のありがたみを再認識しました。水は大切です。最後に食べ比べです。無農薬の固定種とF1種のほうれん草を生で食べ比べると 固定種が昭和の野菜らしい味のほうれん草で良い味でした。柏の東葛高校の側のレストラン 食通を唸らせる。オステリア テッレ さんのサラダと同じ野菜の味です。トレビアーン。素晴らしい街ゼミを企画して頂き感謝です。
おみあげ ホウレン草 ありがとうございました。

Earth as Mother  千葉

http://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/shiminkatsudo/1005839/1005123/1005841/1008327.html

浅野社長さん会社

https://www.taiyo-asano.com/hajimeni/
 

2018年4月13日金曜日

ドライバー着磁器

アイディアグッズをダイソーにて購入。
ドライバー着磁器

便利ですね。
直径6ミリ以下 ドライバー装着。
着時期を付ければネジがくっついたり。
着時期を取ればネジがくっつかなかったり。
コレは凄い。

しかし直径6ミリ以上 ドライバーの時は
どうする問題が出てきました。

2018年3月30日金曜日

ビックシムの2枚目シムの追加にビックカメラへ

ビックシムの2枚目シムの追加にビックカメラへ現在 月3GB データ 一枚 シム利用(約1,000円)の契約だったんですが  2枚目 追加シム契約が月 400円 プラスでauのマルチシム(ナノシム くり抜き) 店舗での開通させる。店舗費用 千円   が必要。後でビックシム ネットで申し込すると手数料が無料なことを発見。無駄使いしてしまった。ビックシムのau回線の繋がりは良好です。MVNOありがたいですね。

2018年3月2日金曜日

溶接 長椅子作り

宮代町 ワイワイ企画にて
アイアン溶接企画にて長椅子を作りました。
初めての鉄の溶接で戸惑いぱなしでした。
マスクのガラスの所は黒く火花が出ると見える形でした。


2018年1月21日日曜日

吸盤取付 前後撮影 ドライブレコーダー購入 取り付け日記記録 パート2

ドライブレコーダー パート2




ドライブレコーダーで撮影した映像をMacのクイックプレイヤー映像を見たものををiphoneで撮影して

YouTubeに投稿してみました。

車は振動するから映像が、ぶれるか心配でしたが手振れ補正機能付き映像でした。


ドライブレコーダーで撮影したYouTubeのアドレスです。


https://youtu.be/-XZ94JrFLAk




後日 わかってきたこと。


1 結束バンド  コードをまとめるグッズ があることを知る。


2 micro SD 8ギガ を購入してみて実際、利用してみて

   わかったこと。動画の映像で すぐ fullF表示

   いっぱいになってしまうこと。後から32ギガ 10 クラシック micro SDを購入しました。




3 シガライターの接続コネクターの所が給電中だと青く光る。(写真の矢印部分)

  

4   接続コネクターから蓋を横に動かすとUSB充電出来る穴を発見。(写真の矢印部分)

    



数週間後にきずいたことをブログに書きたいと思います。

2018年1月20日土曜日

吸盤取付 前後撮影 ドライブレコーダー購入 取り付け日記記録 パート1

ロードレイジ問題が話題になることが多い日本ですが前後型カメラで吸盤取付のドライブレコーダーを購入し取り付け日記記録を買いてみました。
商品名は

前後カメラ 1080P ドライブレコーダー VANTRUE N2 2カメラ デュアルレンズ フルHD HDR ドラレコ 1.5インチLCD 広視野角 ダブルカメラ搭載(車内+車外) 同時録画 G-センサー 駐車監視機能 夜視機能搭載 12V/24V車に対応



アイサイト付きの車なので取付位置は慎重に検討しました。


Aピラー側の右上に決めました。

最低限必要な工具

内張剥がし   ネジザウルス   コード通し プラスドライバー

最低限必要な備品

コード止める器具糊面タイプ  ビニールテープ


Aピラーの内張を 内張剥がしで剥がします。
回転させて抜くネジがあるので注意。


Aピラー沿いにコードを通して纏めます。

余ったコードは天井の内張にしまいます。
(後々の位置調整を出来る様に余裕を保たせます。)
コード通しでコードを足側まで通します。
折り曲がりの大切ポイントの所はコード止める器具糊面タイプで
コードを固定する。
電源はシガライター入り口へ接続。

取り敢えず画面で撮影は出来ているようです。

近日中に パート2 記事を書きます。